会員サイト第36期第65回希代の美術監督・張叔平127米の麵全
2022年 02月 10日
過去現在未来のレスリーチェン 有料会員サイト第36期第 65回 2022・2・10(木)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日の目次:1 翻訳コーナー 2 香港A~Z 3 お知らせなど ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 翻訳コーナー(歌詞、コラム、新聞記事などを訳します) 希代の美術監督・張叔平 その127いとも大胆に阿叔は取り組んだ。
「毎回新奇な物を出し、世間をあっと驚かそうと思った。
音楽賞の授賞式に出るトニー・レオンに、スカートを履いて行ってみろと言うと、
いいねと彼も返して来た。
実を言えば、あの「スカート」はシルクのスカーフだった。
僕はそれを使ってスカートをこしらえ、革のベルトで締めた。
上にはとても長いコートを着るようにと、彼に忠告した。
授賞式のステージに上がってから彼がコートを脱ぐと、
かなりの衝撃が会場に走ったよ!」
(続く)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2 香港A~Z(香港についてあれこれ書きます)米の麺
香港では、米から作った麺は普遍的だ。
河粉(ほーふぁん:米で作ったきしめん)も
米線(まいしん:米で作った素麺)も、ありふれた麺の一つに過ぎない。
河粉は、汁そばなら「魚蛋河(ゆーだーんほー)」が有名だ。
これは、魚のつみれを数個載せたきしめんで、
あっさりした塩味なので、午後のおやつにぴったりだし、
低カロリーなのでダイエットにも最適。
焼きそばなら「乾炒牛河(ごんちゃうんがうほー)」が、
香港人に偏愛されている。
これはきしめん、水牛肉の薄切り、黄ニラ、玉葱、もやしなどを
醤油味で炒めたもので、高カロリーかつ濃い味でいかにも
ジャンクな食べ物なのだが、時々無性に食べたくなる魔性がある。
最後に錦糸卵とコリアンターを載せるので、色彩的にも綺麗だ。
米線の香港における歴史は、まだ浅い。
元々四川が発祥の地で、汁そばにして食べることが多く、
載せる具によって値段が変って来る。
一度の食事としてよりは、おやつやスナック感覚で食べられていて、
米線だけで勝負している専門チェーンも複数ある。
そういう点では、日本のラーメンに似た存在だ。
単品料理だけで儲かるのかと思うが、香港株式市場に上場を果たした
チェーンもあるので、たかが汁そば専門店と言え侮れない。
小麦粉で作った麺ばかり食べているとたまにアトピーが出るので、
そういう時は米の麺に切り替える。
河粉も米線も、乾麵と生タイプの麺はどこのスーパーでも買えるので、
家に買い置きがある。
乾炒牛河など炒める麺料理は、高温かつ短時間で鍋を操り、
タイミングを見計らって麺や具を投げ入れ、
と徹頭徹尾プロの手腕が必要なので、家では作らない。
素人が家で作れるのは、汁そばがせいぜいだ。
米線や河粉をさっとゆがき、スープと具を加えてさっと煮込む。
すべてに火が通ったら、出来上がり。
IHヒーターの温度を最大限にして、さっと作り、
さっと食べるとなかなか美味しい。
(終わり)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご感想、ご意見がございましたら、
3 お知らせなど 管理人・十二少までお寄せください。 過去現在未来のレスリーチェン管理人 十二少
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ aulinkoma22@hotmail.com
無断転載およびコピー厳禁
#
by aulinkoma2222
| 2022-02-10 12:35